【2025年7月21日】日本三景の日にブルーインパルスが展示飛行しました
スポンサーリンク

 

どうも、グングン鬼軍の鬼田です。

 

今回は、2025年7月21日に「日本三景の日」の松島の記念行事でブルーインパルスが飛行するということで、急いで現地に向かいました。

 

お恥ずかしいですが、ブルーインバルスを見に行くのは、この日が初めてで普段は陸上自衛隊のみのイベントの参加に限定しておりましたが、2025年から少し視野を広げて色々な自衛隊に関係する行事に参加するように行動を起こすことにしました。

 

そこで、実際に真上をブルーインパルスが飛行するということで、間近で飛んでいる様子を見たいと思い、早く現地に向かって行きましたね。

 

鬼田ゆうき

大切なイベントのことをお伝えしているので、最後まで飛ばし読みしないで、じっくりと読んで頂けるとありがたいです。

スポンサーリンク

日本三景の日の記念行事について

 

宮城県松島市の松島海岸周辺で年に一度のイベントが開催されました。

 

ブルーインパルスのグッズ販売なども行われており、どんなアイテムが売っているのか、気になってじっくりと時間になるまで見ておりましたね。

 

実施内容
  1. 日本三景普及啓発PR
  2. 松島ブランド認定商品のPR
  3. ブルーインパルスによる展示飛行
  4. ブルーインパルスパイロットによるファンサービス

 

上記の内容で記念行事が行われました。

 

 

ものすごく暑かったので、喉が乾いでジュースを飲もうと松島海岸レストハウスに入ると嬉しいことに松島名月ちゃんがいましたよ。

 

 

松島海岸レストハウスの入り口に設置されてあった掲示板に、今回のイベントの案内が貼られていたので、記念に撮りました。

 

ブルーインパルスによる展示飛行の様子

 

この日は、天気に恵まれて本当に良かったと思います。

 

ものすごく暑くて冷たい水を飲みながら、耐えていたので大変でしたが、間近でブルーインパルスの飛行を見れたのは感動しました。

 

 

少し高く飛んでいますが、青空に6機のブルーインパルスがキレイに編隊を組んで飛んでいる姿を見れたのは最高ですね。

 

 

これは、リアルに五輪を描くのは操縦する腕が良かったから出来たことで、パイロットさんに大きな拍手を送りました。

 

 

銀杏の木を形にするのはスゴイですし見ていて感動しました。

 

やっぱり間近でブルーインパルスが飛行している様子を見れたのは、良かったです。

 

スポンサーリンク

ブルーインパルスのパイロットさんが登場

 

間近でブルーインパルスのパイロットさんを見れるのは感動ですし、写真撮影の制限時間があったので、手を高くしてスマホで撮れるだけ撮りました。

 

やっぱりファンサービスがあるだけで幸せですよね。

 

動画

 

YouTubeでも当時の様子を動画で公開しているので、良ければ合わせてご視聴くださいね♪

 

まとめ

 

2025年7月21日に開催された日本三景の日のイベントについてお伝えしましたが、いかがでしたでしょうか?

 

冒頭でもお伝えしましたが、気温が高くて暑かったけど、天候に恵まれて青空の中でブルーインパルスの飛行が見れたのは本当に良かったですね。

 

また、来年も行事が行われることを祈って終わりにしたいと思います。

 

最後まで記事を読んで頂き、ありがとうございました。

 

スポンサーリンク
おすすめの記事