【2025年9月20日】多賀城駐屯地で多賀城市民祭り「ザ・祭りin多賀城」が開催されました。
スポンサーリンク

 

どうも、お祭りが大好きな鬼田です。

 

今回は、どんな陸上自衛隊の装備品が見れるのかワクワクしながら楽しみにしてイベントに参加しました。

 

この日は、天候が少し悪くて曇り気味で今にも雨が降りそうで嫌な感じがしましたが、なんとか打ち上げ花火までは、天気は安定していたので、ほっとしましたね。

 

鬼田ゆうき

1年に一度のイベントについてお伝えしているので、最後まで記事を読んでくださいね♪

スポンサーリンク

多賀城市民祭り「ザ・祭りin多賀城」

 

他のダンスを含めて、よさこいの写真等は、団体様に許可を取らないといけないため、今回は会場の様子のみ掲載しております。

 

 

 

 

  1. よさこい
  2. ヒップホップダンス
  3. チアガール
  4. 歌謡演歌披露
  5. みちのく仙台ORI☆姫隊
  6. ベリーダンス

などが参加しての夏の大イベントになりました。

 

展示されていた装備品

 

2025年4月20日に創立記念行事がありましたが、この日は、予定が重なって東北サバゲ魂のイベントが福島県のふくしまパレットで開催されていたため、いけませんでしたが、まさか小銃が見れるとは嬉しいですね。

 

 20式5.56mm小銃

 

 

こんな形で間近で「20式5.56mm小銃」を見れるのは嬉しいですよね。

 

5.56mm機関銃 MINIMI

 

 

 対人狙撃銃M24SWS

 

 

96式装輪装甲車

 

 

16式機動戦闘車

 

 

中距離多目的誘導弾

 

 

他にも鉄帽、リュックサックの展示

 

 

実際に、着用して記念撮影することが出来ますよ。

 

誰でも自衛隊に成り切ることが出来るので、他の駐屯地のイベントに行ったときは、試着して思い出に写真を撮りましょうね。

 

今回の装備品は、仙台駐屯地の夏まつりも同じことが言えますが、本当に豪華な普段見ることが出来ない物まで展示しておりましたね。

 

スポンサーリンク

自衛隊の募集広報コーナー

 

 

駐屯地のイベントがあると必ず寄っていく募集広報コーナーでは記念に自衛官募集の案内のパンフレットが入ったトートバッグを頂きました。

 

ザ・祭りin多賀城の動画

 

YouTubeでも動画を公開しているので、合わせてご視聴して頂けると嬉しいです。

 

まとめ

 

多賀城駐屯地で開催した多賀城市民祭り「ザ・祭りin多賀城」のイベントについてお伝えしましたが、いかがでしたでしょうか?

 

最後の打ち上げ花火までは、別な用事も控えていたので、帰りましたがイベントに参加することが出来て良かったですね。

 

見たかった自衛隊が使っている小銃も展示されていたので本当に嬉しかったです。

 

最後まで記事を読んで頂きありがとうございました。

 

 

スポンサーリンク
おすすめの記事